SSブログ

会津ツーリング [ツーリングレポ]

この週末、両親と会津旅行に行ってきました。
母の日と父の日を一気にやってしまおうという魂胆です(笑)

去年まではモノ(母には花や食べ物・父には酒)を送るだけだったのですが、なんか味気ないな~と思ったのと、最近両親と旅行とかしてないなというのもあり、実施することになりました。
来年からは両親との旅行を恒例にしようかしら。

旅行に行く前日(金曜日)に実家入り。
バイクの洗浄が目的です。
実家はマンションなのですが、外に洗車できるスペースと水道があったなと思い出したのでした。
良かった。これからは実家に来て洗車しよう。
みんな結構ここで洗ってるし。

以前、洗車場で洗車しようかと書いたのですが、その後にネットで調べてみたら、「洗車場の高圧洗浄機は推奨されない」と書いてあったり、「コイン洗車場で水道を使うのは卑怯(?)」とか、「コイン洗車場の水道は雑巾を洗うためなので、洗車に水道を使われると赤字になってしまう」とか書かれていて諦めました。
バイク用の洗車場とかあるといいなぁ・・・。

実家の水道は多分うちも出してる管理費から捻出しているだろうから、バイクの洗浄くらい使っても良いでしょう(笑)ということで・・・。
他の人も自家用車とか洗ってるし。

手順は以下。
1. メーターやETCをサランラップでくるみ、マフラーをガムテープで閉じる
2. 水をかける
3. バケツに洗剤をあわ立てる(台所洗剤)
4. スポンジであわ立てた洗剤を使って洗う
(タンク・タイヤ・フェンダー・マフラー)
5. 洗剤を洗い流す
6. ひたすら拭く

ネットなどで調べて見よう見まねなので、正しいかどうかは謎ですが、とりあえず私の洗車の仕方は大体こんな感じです。
かみさまさんに以前、「手の届くところは全部拭くんだよ~」と言われていたので、気づいたところは全部拭くようにしています。
ブラシで洗う場所はどこまでOKなのかが分からないので、拭くだけにしてます。

で、土曜日。
朝の9時に実家を出発。
高速道路までは両親の乗る車の後ろをついて走ります。
母親がどうやら私の走ってる最中の写真を撮っているようです。
珍しくて面白いらしい・・・。
後で見てみたら、全部見切れていたりぼやけていたり小さすぎたりと、まともなものは何一つありませんでした(笑)

高速に乗ったら、父はさっさと追い越し車線に。
私はのんびり走行車線で向かいます。
あまりに前の車が遅かったら追い越しますが、基本のんびり。
最初の待ち合わせ場所の「佐野SA」に。

佐野SAで、今日のソフトクリーム(笑)
とちおとめソフトです。
Image080.jpg
手タレは母。

一休みした後、再び出発して、次の待ち合わせ場所は白河IC。
ここから37号線(真名子峠)を走ります。初の峠越えでドキドキ。さすがに急カーブは怖いです。
しかし、段々慣れてきました。
怖いと身体がこわばってつい腕で操縦してしまうのですが、ニーグリップをちゃんとして腰で曲がればいいんだ!と開眼(爆)
そうですよね、教習所でも「腕の力を抜いて」と口を酸っぱくして言われていたし、普段では出来ているんですよね。
でも、初体験の峠では怖くて出来ていませんでした^^;
またひとつ学習。

そして、1つ目の目的地、「レジーナの森」に到着。
http://www.reginaforest.com/index2.html

父がここでご飯を食べてお風呂に入ろうと言っていたので、ここでレジーナの森入館料+ランチバイキング+入浴料の合計されたチケットを買います。
まずはご飯。
バイキングは張り切って盛り付けてしまいます。
おかげで、お皿の上はてんこ盛り。
Image081.jpg

次に、レジーナの森の「芝桜」の鑑賞と湿地帯を歩きます。
Image083.jpg
Image085.jpg

めちゃくちゃ綺麗です。
ケロケロ鳴いているのはかえるですね。
湿地帯でも鳴いていたので、探しましたが見つけられませんでした。
水芭蕉がまだ咲いていました。

お風呂に入った後、見てみるとホテルのチェックイン時間の3時になってしまっていました。
あわててホテルに電話して、現在地を伝えます。
12時半に着いたので、2時間半くらいのんびりしていたことになります^^;
お風呂があまりに気持ちよくてゆっくり入りすぎてました。
入ったらすぐにお肌がつるつるになるのが良くわかりますよ♪
そして、3時半に再度出発。

235号線(馬入峠)を走り始めました。
ところが・・・ここが危険地帯。
ダートが続きます(汗)
またしても初体験のダート!
しかも、ただの砂利道ならまだ良かったんですが、ところどころぼっこりとくぼんでいます。
こ、こ、こ、こわい!めちゃくちゃ怖い!
冷や汗を流しながら通過。
「ああ、やっと終わった・・・」と思ったら、またダートがあったりと、息をつけぬ道が続きます。
怖かった・・・恐怖の数十分。

ダートが終わったところで、父の車が待っていてくれました。
中ではニヤニヤ笑っている父の顔が。
「怖かったー!あんな道だとは思わなかったー!」と訴えます。
294号線→374号線→325号線と走り、今夜の宿「東山グランドホテル」に着いたのが5時でした。
やっぱり1時間半かかったのね。

夕飯が6時からとのことで、父はまたお風呂に入りに。
母と私は疲れてグッタリ。
(母は助手席に座っていただけですが)
宿泊プランは「蟹食べ放題プラン」で、お昼にガッツリ食べてしまった私たちはちょっと後悔。
考えなし一家です(苦笑)

6時にウキウキしながら食堂へ。
「すみませんが、蟹は少しお待ちください」と言われ、待つこと30分・・・(おい)
ビールと日本酒で、父と私はすっかり出来上がってしまいました。
お茶も頼まないと持ってきてくれないのは、何故なの?しかも、頼んだ人にだけ。
「これで、時間制限90分てどういうこと?まさか、待ち時間も含まれてるのかな?」と話しながら待っていると、やってきました。蟹!
焼きタラバガニ、毛蟹、ズワイガニが、1パイずつ籠に乗ってやってきました。
一番美味しかったのは焼きタラバガニ。
それまでおしゃべりに夢中だった私たちは黙々と食べます。

「おかわりはいかがですか?」と何度か言っていただきましたが、もう出されたものだけでおなかいっぱい。
母親は「食べるのに疲れた・・・」とため息をついているので、私が残っている殻を全部剥いてあげました。
父の残した焼きタラバは、私が食べました(爆)

満腹になって部屋に戻り、しばらくお茶をしてのんびりした後にお風呂に。
父が「なんてことはないお湯だったよ。レジーナの森のほうが良いかも」ということなので、あまり期待していませんでしたが、お湯はなんてことはなかったですが、広くて綺麗で良かったです。
レジーナの森は入った瞬間にほんとに効果がわかるほどだったので、それと比べてしまうと確かに物足りなさを感じてしまうかもしれません。

お風呂から出てから、ホールで白虎隊の見世物を見学。
音楽にあわせて、着物姿のおばさんが1人で剣を持って舞踊を行います。
もっとたくさんの人がやるのかと思っていたので、ここも少し物足りなく。
部屋に戻って休みました。

翌朝(日曜日)はバイキング。
夕べ夕飯で給仕をしてくれた人に、数人足しただけの人数で働いています。
「もしかして、人手が足りないのかな?」と言った私に、「ギリギリでやってるんじゃない?」と父。
ま、夕べ30分も待たされたのは納得いかないまでも許しておくか(偉そう)と、思い直しました。
温泉宿も経営が大変みたいだし・・・。

さて、9時にチェックアウトです。
父が「喜多方ラーメン食べたい」と言っていたのですが、よくよく地図を見ると遠そうなのでやめにして、鶴ヶ城に行くことにしました。
http://www.tsurugajo.com/turugajo/shiro-top.html

昭和40年に再建されたそうです。
それまでは石垣しか残っていなかったそうです。
Image091.jpg
ボランティアガイドさんが親子3人の写真を取ってくれたのですが、全部斜めに撮られていました(笑)
片方の脇に資料を挟んだままだからなんだろうな。

次に、大内宿へ。
以前ネットで見てから気になってました。
宿場町が当時の面影を残したまま保存されているところです。
町並みが江戸時代っぽくて素敵。
Image102.jpg

山の上から撮った大内宿の写真。
Image107.jpg

ここで、おそばを食べました。
大内宿はおそばしかありません。
葱一本でそばを食べる葱そばを食べてみたかったのですが、普通のおそばにしてしまいました。
ガッカリ。
岩魚の塩焼きが美味しかったです。
Image103.jpg

次に「塔のへつり」へ。
http://www.town.shimogo.fukushima.jp/kankou/place01.html

ここも、よく揺れるつり橋を渡っていかなくてはなりません。
怖がる母を真ん中にしてつり橋を渡ります。
母は前を行く父の腰をガッシリ掴んでいて、歩きにくそうです。
後ろから歩いていると、母は腰が引けていて笑えました。
父と私は行けるところまで行きますが、母はつり橋を渡ったところで待機。

以下はつり橋を渡る前の写真。
Image108.jpg
Image110.jpg

つり橋を渡ってから壁を撮ってみました。
Image118.jpg

この階段を上っていくと、虚空蔵の社がありました。
Image120.jpg

ここを見終わったころはすでに3時。
また、佐野SAに寄って「米沢牛コロッケ」を食べて帰宅しました。

色々不備はあったものの、おおむね両親には満足してもらったようで何より。
来年はもう少しちゃんとリサーチをしたいと思います。

ところで、馬入峠を越えたところのガソリンスタンドでガソリンを入れてもらった後、馬入峠を無事に越えられて安心して気が抜けていたのか、スタンドを出るときにコカしてしまい、前輪ブレーキレバーが曲がってしまったみたいでした。
(後で気づいた)
チェンジペダルとシフトレバーは予備を持っていたのに・・・なぜ持ってない方にコカすんだ、私。

**覚書**
走行距離
土曜日:255キロ
日曜日:260キロ
nice!(4)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

nice! 4

コメント 8

HIRO

こんにちは。
親孝行お疲れ様です。
娘さんとの旅は、御両親にとっても嬉しい物だと思います。

洗車...水道水で強烈に掛けるのではなく、(園芸用の)ジョウロとかで(出来れば雨のように>雨で走るようには作ってある筈)優しく掛ける方が良いかと。
拭く前に(倒さない程度に)左右に傾けたり、前後に動かして落とせる水は落としてから拭きましょう。
ワックスとか掛けたら、完了と思わずに、10分位走って、完全に(隠れた場所の)水を切りましょう。

こういうメンテナンスのムックとかも出てますから参考にされては?>http://www.naigai-p.co.jp/youngmachine/
by HIRO (2008-05-20 20:26) 

ちえちえ

ご両親と旅行だなんて、素敵ですね。
しかも、ゆうゆうさんはバイクで追走!?
うちの両親だったら、絶対反対されます~。

とちおとめソフト、食べてみたいです。
芝桜もきれいですね(^^)
by ちえちえ (2008-05-20 22:09) 

かみさま

せっかくだから年に2回は
こういう機会を持った方が良いよ!
スポンサーが付いてツーリング出来るし(笑)
レジーナはフライフィッシング出来るんだ~♪
洗車の手順はだいたいOK!
メーターやETCは完全な防水だからラップいらないよん♪
ホースでかける水なら楽勝(^_-)-☆
最後にワックスかけましょう!
うちで売ってます(商売)

by かみさま (2008-05-21 07:10) 

ゆうゆう

>HIROさん
そういう本があったのですね!早速買ってきます。
洗車のとき、ジョウロを使うと良いと言うのはなんかの雑誌で読んだ記憶があるのですが、今回は忘れてました。
実家にならジョウロがあったと思うので、次回は使いたいと思います。

やっぱり洗車の後は少し走ったほうがいいのですね。
逆に汚れると読んだ記憶があったので(あちこちのサイトを読んだので、どこで読んだか分からず)やってませんでした^^;
多分、ずぶぬれのまま走ると駄目ってことなのかなと、今思いました。

>ちえちえさん
私も反対されるかなと思ったのですが、どうせ言うこと聞かないと諦められたのか(笑)何も言われませんでした。
後は、父がバイクに乗れるからというのもあるでしょうね(^-^)

とちおとめソフトは美味しかったですよ!
佐野SAに行く機会があれば是非食べてみてください♪

>かみさまさん
レジーナの森で、釣竿貸し出してましたよ~。
多分、魚は朝に放流とかしてるんだと思います。
川の生簀みたいなところでたくさん泳いでました。
1匹釣ると買い取らないといけないみたいですね。
せっかくだからバーベキューとかもして、釣った魚を塩焼きにしたらいいですね(*^-^*)

ラップはいらないんですね、了解です。
隙間から入っちゃうかなとラップしてみました。
ワックス・・・引っ越してから見当たらなくて・・・買っとこうかな。
前輪ブレーキレバーとともに、お願いしますm(_ _)m
by ゆうゆう (2008-05-21 12:27) 

pitts

はじめまして。
大内宿、以前テレビの旅番組で見て以来気になっていました。よさそうですね。1泊で行きたいなぁ~。
東京の西側に住んでいるので、都心を横断しなくてはならない北側にはなかなか足が向かないです・・・。

ちなみに私も一日一ソフト同盟でございます。よろしゅうです♪
by pitts (2008-05-22 22:58) 

かみさま


仲間が続々登場だ(笑)
ワックスも売るほど在庫あるよん(^_-)-☆
ちなみにメーターに多少水が入っても平気!
修理の時に水で洗ったりしてますから(笑)

by かみさま (2008-05-23 05:41) 

ゆうゆう

>pittsさん
書き込み、ありがとうございます。
私は逆で、千葉に住んでいるので、なかなか神奈川方面には行く気になれません(^-^;
東京を横断するのって、かなり神経使いますよね~(涙)
分かります。
大内宿、良かったですよ(^-^)
機会があれば、是非行ってみてください♪
by ゆうゆう (2008-05-23 06:31) 

ゆうゆう

>かみさまさん
ワックスは来週にでも買いに行きます~。
メーター多少濡れても平気なんですね。
ネットで検索したら、どこかのページで「濡らさないように」とのことだったので、念のため気をつけてみました。
by ゆうゆう (2008-05-23 06:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。